妊娠しやすい身体を作る薬膳と栄養


こんにちは
レディース鍼灸サロンちょ
鍼灸師&栄養士 宮本です

今日は前回に引き続き

◎月経期の食養生について

多くの血液を排出するため
体力が低下しやすい時期になります。
お腹周りや足の冷えには気をつけましょう。
特にふくらはぎや足首は
温かくしておくと
血液を運ぶ筋肉のポンプがよく働き
むくみ対策にもなります。

冷たい飲み物や食べ物は血流を滞らせ
やがて子宮を冷やすことに
つながりますでの気をつけてください。

薬膳では
【行気活血】
気の流れと血の流れを良くする
経血をスムーズに排出するために
身体を温めることが大切です。

月経期にオススメメニュー

《生姜入りおぜんざい》

2人分

●ゆで小豆 200g
●水 150cc
●塩 少々
●生姜 小さじ1

1. ●をすべてお鍋に入れて煮込むだけ

2. お好みで白玉やお餅を入れてもOK

※生姜はお好みで足してください

薬膳で
【小豆】は血の巡りを良くし
古い血を取り除く働きがあります。

【生姜】は新陳代謝を高め身体を温める
効果があるのでお腹も温めてくれます。

その他、月経期は
鉄分やマグネシウムを摂るようにしましょう。
鉄分は貧血予防
マグネシウムは子宮の収縮を抑えてくれるので
月経痛が強い方はオススメです。

*月経期のオススメ食材
人参、小松菜、さつま芋、牡蠣、いか、海老、カツオ、ナッツ類、ドライフルーツなど

おやつにふかし芋や干し芋は
手軽でオススメです☆

大事なのは無理をしないこと。
楽しみながら【ちょ】っと取り入れてみてくださいね。

次回は卵胞期にオススメのメニューをご紹介します。

学びは奥が深い

こんにちは♪

徳島 レディース鍼灸サロンちょ
鍼灸師&栄養士の宮本です。

今日から3連休の方も
いらっしゃれば
お仕事の方もいらっしゃいますよね!
今日から暖かい日が続くとのことで
花粉も飛びやすいので、花粉症対策をしてお過ごしください☆

先日、今月のケーススタディ
(サロン内勉強会)を行いました!

YUKI先生
肝脾肺腎のタイプで
コミュニケーションを変えて
お話したり、おすすめのデートプラン
養生法の提案を

NENE先生は
つわりの原因と対処法
セルフケア
実際にYUKI先生がご経験があるので
それも含めて体験談も聴き
栄養指導案などを

私は腰痛について
動作確認や施術方法
トリアージ
パルス(通電)のヘルツ

について各自ディスカッション

柔道整復師ならではの考えや
栄養士ならではの視点から
話をしてきいて
サロン内で共有できるのは
本当に勉強になります!

少しでもお客様により良い
施術、セルフケアをご提供できるように
日々努力と成長は大切だなと
改めて思いました!

来月もしっかり勉強をして
各自ディスカッションに向けて
準備頑張ります⭐︎

 

皆様も素敵な休日をおすごしください♪