こんにちは
徳島 レディース鍼灸サロンちょ
鍼灸師&栄養士の宮本です。
GWも終わり
そろそろ【5月病】が
でてくる時期ですね。
実は5月病は正式な病名ではありません。
医学的には、「適応障害」、「抑うつ状態」などの
病気と関係があるとされることが多いです。
5月病の原因としては
交感神経と副交感神経の
バランスの崩れ
自律神経の乱れも関係してきます。
ではチェックしてみましょう!
□気分がふさぐ
□体がだるい、すぐに疲れてしまう
□考えが悲観的になる、ネガティブになる
□集中できない、ミスが増える
□食欲が落ちる
□夜が眠れない、何度も目が覚める
□頭痛や腹痛、めまいなど、身体的な不調がある
1つでも当てはまる場合は
疑わしい可能性があります。
身体のだるさなど
疲れやすさなどは
甲状腺などの内臓疾患でも
出やすい症状になります。
まず簡単に自律神経を整える
3つの方法
①正しい生活習慣
長いお休みから明けると
生活リズムを整えることが大切です。
睡眠不足、夜更かし、食生活の乱れは
自律神経のバランスが崩れやすくなります。
規則正しい生活やバランスのとれた
食生活を心がけましょう。
②適度な運動
緊張や怒りで自律神経が乱れている時は
軽いストレッチをするだけでも
血流がよくなります。
深呼吸も忘れず行い
横隔膜を動かす意識をしましょう。
※激しい運動は逆効果になるので要注意です。
③メンタルケア
過度なストレスは自律神経を乱します。
適度なストレスと上手く付き合い
プラスに利用することで
自律神経を安定を図りましょう。
チェックが当てはまり
その症状が続き、悪化する場合は
1度病院へのご相談をお勧めします。
長く放置する、長くストレス環境に
さらされることで
病状が悪化する可能性があります。
サロンへのご相談もお受けしております。
日々の生活を
“ちょ”っとでも健やかに過ごせる
お手伝いを
今日も皆様が素敵な1日を
過ごせますように