お酒を飲む時のちょっとしたコツ

こんばんは♪
今年も残り4日となりましたね

年末は忘年会などお酒を飲む機会が増える方も
いらっしゃるのではないでしょうか?\(^^)/

お酒を飲む直前に牛乳やヨーグルトを摂ると
胃の粘膜を保護し、急速なアルコールの吸収を
抑えるので悪酔いを防げるといわれています。

また、良いおつまみは

・肝臓の解毒作用を強め、肝臓を守る
《サザエホタテ、アサリ》

・肝機能を高める良質のタンパク質が豊富
《豆腐、チーズ、鮭、》

・アルコール分解時に必要なビタミンB1が豊富
《落花生、えんどう豆》 と言われています!

お酒を飲む際はおつまみも少し気にして
選んでみてくださいね_φ(・_・

足を温める

こんにちは。

徳島 レディース鍼灸サロンちょ

鍼灸師•栄養士の宮本です。

とうとう今年も残り1週間になりましたね♪

本当にあっという間です。

 

さて、最近は足が冷えて足がつる方が
よくいらっしゃいます。

まず足腰を冷やさないようにすることが大事。

ちょっと意識してほしい事としては、
•シャワーだけではなく湯船に浸かる
•家でも靴下をはく
•外出も増えるとは思うのでタイツなどを履く

靴下嫌いな人は、レッグウォーマーがオススメです。

あとはしっかり指先を意識して歩く事です。

何気なく歩くと、案外指先って使っていないんです。それをちょっとだけ意識して、しっかり指で蹴ると普段使っていないところが刺激されます。

筋肉が身体の熱を作り出すので、しっかり内側から意識できるといいですね。

自分に出来そうなことは、ありましたか?

まだまだ寒くなる冬、是非お試しください。

冬至

こんにちは♪

徳島 レディース鍼灸サロンちょ
鍼灸師・柔道整復師の矢田です

今日は徳島でも雪が降り
寒さも冬本番となってきましたね!

そんな今日は「冬至」です。

昔から柚子を入れたお風呂に入ると
風邪をひかずに元気に冬を
乗り越えられるといわれてます(^∇^)

「ゆず」には、「風邪の予防」や「保湿の効果」が
あると言われている「ビタミンC」や「血流改善」を
促すのに良いといわれています。

また、「ゆず湯」は美肌や冷え性などにも効果的で
柑橘類の香りはストレスを緩和してくれます。
是非、今夜はお風呂に柚子を入れて
香りと共にリラックスしてみてください〜♪

「乾燥の冬」は対策を

こんにちは♪
鍼灸・柔道整復師の矢田です。

今年も乾燥の時期がやってきました(^^;

冬は空気も乾燥し、
お肌が乾燥しやすい時期でもあります!
室内の空気を温める事で湿度も下がり
湿度が50%を下回るとお肌の乾燥が出やすくなります!

【対策】
・こまめにお水を飲む
・洗顔、入浴後は保湿クリーム等を塗る
・保湿アイテムを使う
・加湿器を使う
・身体を温める
・質の良い睡眠をとる

「美容鍼」も乾燥肌に効果的です!

鍼が体の中に入ると、免疫細胞は鍼を異物とみなし、
異物を排除しようとして、血流が活発になります。
美容鍼でお顔の血行が良くなると、
コラーゲンやエラスチン、ヒアルロン酸などが
活性化し、肌にハリや潤いを与えてくれます!
また美容鍼を行った3日間は吸収率が上がります⭐︎

しっかり対策をして乾燥の冬を乗り越えましょう!

古き良きもの

古き良きもの

鍼灸(はりきゅう)とは、
古来の中国にあり何千年もの歴史があります。

その治療には無限の可能性を秘めているとされていて、近年では日本をはじめ世界でも鍼灸治療の効果に注目が集まっています。

その鍼灸の魅力のひとつに体質を改善する点があります。

東洋医学では、病気や体調不良の原因は、「病気そのものではない」と考えられていて、「血液」と「気の流れ」「自律神経バランス」を整えることで、免疫力が高まり症状が治るとされています。

そして嬉しいのが
副作用がないこと。

身体の治療もお肌のケアも同じです。
副作用がなく安全で、気持ちがいいのが1番。

昔から今もなお
受け継がれている技術には
それだけの良い点があるからでしょうね。

古き良き鍼灸。

鍼やお灸について、聞いてみたいことがあれば
いつでも公式ラインよりご連絡お待ちしております。

https://lin.ee/WtqQ2ml

土台作り

土台を作る

何を行うにしても
土台が基本

良く耳にしませんか?

ビジネスも家庭も
土台があるからこそ
その上が輝きます

お肌も同じだと思いませんか?

お肌の土台は身体です

それから、皮下組織や真皮層のターンオーバーです

身体の土台が整っていないと
お肌の調子はなかなか安定しません

いくら高い化粧品を使っても
その下が整っていないと
吸収率も悪くなります

それでは勿体無いですよね

身体を整えて、皮下組織やお肌の真皮層まで働きかけることができる「鍼」だからこそ、土台から作ることが出来ます

美容鍼の後にお化粧ノリが良くなったり、美容液の浸透が良くなるのは、土台が整っているからです

健康も美容もまずは身体の土台作りから

鍼やお灸について聞いてみたいかたは、いつでも公式ラインからご連絡お待ちしております。
登録はこちらから↓

https://lin.ee/WtqQ2ml